肩こりを解消するために

肩こりは、運動不足などによる血行不良、内臓の不調などが原因の場合もありますが、多くのケースは首や肩周りの筋肉の緊張(こわばり)によるものです。

パソコンなどのデスクワークにより、目の使いすぎ、長時間の同じ姿勢、机と椅子の高さなどが合っておらず無理な姿勢を取り続けることで発症しやすくなります。また、首から腰にかけての背骨がゆがんでいる方は、周辺の筋肉にストレスがかかって疲労や緊張が起きてしまいます。

肩こりの原因と対処方法

肩こりは、運動不足などによる血行不良、内臓の不調などが原因の場合もありますが、多くのケースは首や肩周りの筋肉の緊張(こわばり)によるものです。

パソコンなどのデスクワークにより、目の使いすぎ、長時間の同じ姿勢、机と椅子の高さなどが合っておらず無理な姿勢を取り続けることで発症しやすくなります。

また、首から腰にかけての背骨がゆがんでいる方は、周辺の筋肉にストレスがかかって疲労や緊張が起きてしまいます。

肩こりは、筋肉がこわばることによって、血管が圧迫されて溜まった老廃物が痛みを引き起こします。マッサージなどで肩を揉むことにより、症状をやわらげることはできますが、それだけでは根本的な解決にはなりません。

【みつばカイロプラクティックでは
①骨格のゆがみを矯正して姿勢を整えることにより、肩こりになりにくい身体を作ります。
②次に、操体法という筋肉を深い部分からゆるめる整体の手技を使って、首から肩のこわばった筋肉をユルユルにして楽にします。

肩こりは、日常生活の身体の使い方で再発しやすい症状です。どんなに気を付けたくても、仕事柄避けられないという方もいらっしゃるでしょう。そこで当院では、ゆがみを出さない身体の使い方から、ご自宅でかんたんにできる再発防止の体操をご指導させていただきます。

この先、仕事やプライベートを充実させるためにも、体調は万全にしておきたいものです。「肩こりを根本からなくしたい!」とお考えでしたら、みつばカイロプラクティック鶴見院にご相談ください。じっくりとお話を伺って状態を見きわめてから、改善するための最適なプランをご提案いたします。

 

肩こり改善の施術と回数と期間

もし、あなたが本気で改善を希望されるならば、最初は間隔を詰めて(1〜2週間以内)3回通院されることをおすすめいたします。

これは施術によって矯正された骨格の形を、身体に定着(クセ付け)させるための最善策となります。しかしながら、スケジュール的なご都合もあるかと思われますので、通院の無理強いはいたしません。当院では、あなたのご希望をしっかりと伺ってから、ご納得された上で次回のご予約をいただいております。

あなたが症状のお悩みから解放されるまで、責任をもってご対応させていただきます。また、症状が改善された後も、健康的な身体を維持したいという意識の高い方には、月一回程度のメンテナンス通院がおすすめです。

 

施術の予約をする

PAGE TOP